ロードヒポキシス

可憐、無意識

キーボードを設計しています 「Fortitude60」

設計の目処が立ってきたのでひとまず f:id:kou014:20180503105247j:plain

これ何

  • 左右分離型で
  • Column-staggeredな(キーが上下方向にずれてる)
  • 60%キー数の(片手30キー)

自作キーボードです。名前は「Fortitude60」です。

特徴

 このキーボードは名前の通り「不屈の精神」を表してます。(つもりです)その要素として、

  • USB Type-Cコネクタを採用してコネクタのモゲを対策
  • ケースを箱状にして剛性を高める

などの工夫が施されており、自作キーボードにありがちな「使用中の破壊」を無くすことを目的としています。(無くせるとは言っていない) 基板とケースのアクリルに凹凸を多数設けており、組立時にアクリルを箱組するだけなのでネジが要らない部分が個人的な自慢ポイントです。

f:id:kou014:20180503102050j:plain

(画像中央がUSB Type-Cコネクタ。一応従来のMicroUSBも選択できるようにはしています。)

キーの配置としては👊をモチーフにしており、親指を酷使することを目的とし配置になっています。これまでの試行錯誤から小指で押していたキーを親指に持ってくると少し学習コストがかかりますが圧倒的に負担が軽減することがわかった(個人の感想です)のでそれを普及することを目的としている部分もあります。詳しい人はIris Keyboardに似てるような印象を持つと思いますが、最下段のキーが左右2個ずつ増えているのでキーマップの自由度が上がっています。

開発中のファームウェアとキーマップは以下より

github.com

組み立て難易度としてはレツプリと同程度かちょい下になるように設計しているつもりです。

今後の予定

現在2個めの試作基板とケースを発注してそれが完成すれば頒布を予定しています。写真のものから少し親指部分が短くなる予定です。

あと現在無いバックライトLEDも付きます。 頒布は最速で8月の夏のコミケを予定しています。もし落選したり売れ残ったりしたら直後に弊サークル通販で通販 その後8月末辺りにGroup Buyの形式で頒布する予定です。一体これが欲しい人がどれくらいいるのやら…

頒布価格は9,000円前後を予定しています。USB Type-Cやらマイコンにみんな大好きPro Microを使用していなかったりで意外と部品代が高いです。

気が変わって頒布が前倒しになる場合もあるのでそのときはTwitterかブログで告知します。

おわり

カメラを買った

カメラを買い替えました。α7II とSEL1635Zです。

きっかけ

もうちょっと軽くて小さいカメラがほしかったので。

これまでα77を使ってましたが引っ越して環境も変わったのもありぶら下げて移動すると持ち出すのも億劫になっていき…
といったカメラあまり触らなくなってきたあるあるな展開になってきたので買い替えを検討することに。

コンデジあたりの小さいやつを増やすかとか考えましたが結局メインをフルサイズに置き換える流れになりました。
α77ありがとう。暗いところで全然使えなかったけど。

α7II

なんでα7IIIじゃないんだよって気持ちが強いですが出たばっかりだしあまり動体撮影しないし背面液晶の解像度下がってるみたいなので
α7IIの方が安く需要を満たせるかなと考えた次第。あと新品のボディにオールドレンズを取り付けるのは精神的にちょっと…

α7II自体は過去にαアンバサダープログラムで試用していたので使い勝手もわかっていたのもありそこはすんなり決まりました。

kou014.hateblo.jp

SEL1635Z

当然フルサイズなEマウントは所持してなかったのでマウント乗り換えが発生しました。

NEX5を一時期使っていた関係でEマウントとオールドレンズはいくつか有りましたがMFだけなのは残念なので
まともなレンズを買うことになりました。

過去の試用の時には標準ズームのSEL2470Zを一緒にお借りして満足してたのでそれでもよいかなぁと思ってましたが
超広角なレンズは使ったことなかったので広角側が16mmのこいつを選びました。
というかフルサイズになったからAPS-C換算とかしなくていいんだ…

f:id:kou014:20180506114612j:plain

こうやって建物とか大きい建造物をドーンと収めるのはすごく気持ちが良いですね。買ってよかった。
35mmまであるのでこれ1本で大抵のところは使えるので満足です。

これ以上望遠の方へはミノルタの50mmマクロとタムロンの70-300があるので、これらをNEXのときに買ってたLA-EA1をゴニョって使うことでカバー

良くないところ

電池持ちが悪い

これαアンバサダーのところでも書いてましたけど本当に電池持ちが悪い。
α77のときは縦位置グリップにバッテリー2本入れて無限に使えてたのでそのうち慣れるでしょう…

Micro USBで充電できるので緊急時にはモバブとかで使えるからいいか…と考えることにします。
以下最近撮影したもの。

f:id:kou014:20180504133929j:plainf:id:kou014:20180504161845j:plainf:id:kou014:20180504122243j:plainf:id:kou014:20180504124546j:plainf:id:kou014:20180504133632j:plain

おわり