ロードヒポキシス

可憐、無意識

電子書籍を読む:Fire HD6レビュー

台風の後すっかり晴れました。

f:id:kou014:20141014095008j:plain

 

あとNexus 6が発表されましたね。

というわけで6インチつながりでAmazonタブレットであるFire HD6が届きました。カバーも一緒に。

f:id:kou014:20141016213933j:plain

 

Fire HD 6タブレット 8GB、ブラック

Fire HD 6タブレット 8GB、ブラック

 

 

Amazon Fire HD 6用スタンド型カバー  ブラック

Amazon Fire HD 6用スタンド型カバー ブラック

 

 

  そしてタイトルの話なのですが、みなさんは電子書籍は利用していますか?

 よくある電子書籍に対する批判として

「紙のほうが所有感ある」とか「サービス終了したら読めなくなる」

などなどありますが、個人的には「本棚が埋まらない」、「端末の空き容量が許すまで本を詰め込めるから出先で本が選べる」などの電子書籍であることのメリットの方が大きいので結構購入しています。

 

 私が主に購入しているのはAmazonKindleで、セールやらギフト券をもらった時などにポチポチしていたら100冊ぐらいになってました。

 KindleAmazonが開発、販売しているKindle端末の他にもKindleアプリケーションをインストールしたiOSAndroidの端末でも読むことができます。手持ちの端末はiPhoneNexus 7があったのでそれで読んでましたが、Fire HD 6が新発売というのと、予約で9,800円(税抜)になっていたのでポチりました。

 

f:id:kou014:20141016214228j:plain

購入した本体色はカバーと同じブルー。画像は実際の色に合わせるためにちょっと加工しましたが、青と言うよりは青紫に近い濃い青です。表面はマットなプラスチック丸出しです。値段からしたら仕方ないですが割と剛性ある感じで安っぽくないです。端っこの黒い四角は時代錯誤かと思う200万画素のカメラ。インカメラも同じものがついてますが、とりあえず写る程度の画質です。

 

f:id:kou014:20141016214447j:plain

OSはAndroidベースのFire OS 4と呼ばれるものが搭載されています。ベースと言ってもUIはAndroidとはわからないレベルで手が入ってるので、頻繁にAndroidを触っている人でなければ気づきません(音量ボタン押した時の音とかにAndroidの名残を感じる)。以前のKindle Fireは開封した時に既にアカウントが設定されていたのですが、Fire HD 6では初回起動時に自分でログインするようです。5日前ぐらいにブラウザ上のKindle端末管理画面にFire HD 6の名前が一瞬登録されていたのですが気のせいだったみたいです。

 

 

f:id:kou014:20141016214827j:plain

セットアップが終わったので他の端末と比較、左からFire HD 6(6インチ)、iPhone6(4.7インチ)、iPhone5(4インチ)

 

 大きいといえば大きいけれど、iPhone6と並ぶとそうでもないような大きさ。持ってみると大きさより重さがやや気になります。Fire HD 6が290gでiPhone6が129gなので倍以上重いことになりますが、金属筐体のiPhone6が異常な軽さだけあってFire HD 6は密度の高いずっしり感を感じます。

 

f:id:kou014:20141016225315j:plain

文庫本との比較。画面の表示領域だけを言えばほぼ文庫本サイズです。なので縦書の書籍を読むのであれば文庫本の感覚で読めます。(写真だとFire HD 6側の表紙がビューワの関係で小さく表示されてますが本文は余白無しで表示できます。)

 

ちなみに本体容量は8GBモデルの物を選択しましたが、本は1冊約25MB、コミックは70MB程度なので、音楽とか動画をつめ込まない限り十分な容量です。

 4年ぐらいかかってやっと続編が出た

 

f:id:kou014:20141016215504j:plain

一緒に買ったOrigamiケースはこんなかんじで立ちます。表面はちょっとしっとりしたゴム的な素材でグリップ感があります。磁石が内蔵されているので、画面を覆った時や裏に回した時にケースや本体にちょうどよく張り付いて、ついでに本体のスリープに連動します。

 

f:id:kou014:20141016220023j:plain

 以前のKindle Fireから改善された点としては、筐体の側面が斜めにカットされてるけど筐体に沿って斜めに飛び出すのではなくUSBコネクタはちゃんと水平に配置されていたことです。以前の端末は所持していなかったので使い勝手はわかりませんが、写真で見る限りUSBコネクタを破損する確率は下がったと思います。

 

f:id:kou014:20141017000518p:plain

最期に、Amazonの端末を所持していて(アプリではダメ)かつプライム会員だとKindleオーナーライブラリーというのが利用できます。これは月に1回だけここにある本が1冊タダで読めるので、プライム会員の人はKindleを購入すると若干幸せになると思います。

 

電子書籍は日本ではまだ本格的に普及したとは言い切れませんが、手軽さと価格設定によってはその利便性で今後より普及していくと思います。手軽さの一つとして本を読める端末の種類を広くすることも挙げられますが、今回Amazonが販売するタブレット端末はKindle用に開発されただけあってiOSAndroid用のアプリより快適に読書をすることができます。カバーも純正品だけにしっかりとはまって使い勝手も良さそうなので本体と合わせて電子書籍用のデバイスとしてお勧めです。

 

Fire HD 6タブレット 8GB、ブラック

Fire HD 6タブレット 8GB、ブラック

 

 

 

おわり。